繊細でガラスを活かした絵を描くことで代表的な作家・小牧保人氏の
指導で、開催されているガラス絵教室。
テーブルの上では、モノクロ写真のようであり、神秘的な
作品が制作されていました。

「絵の具によって、削りやすさが違うんですよね、、、」
「彼(受講中のOさん)は斬新なアートの可能性を
を持っていますよ!個展も楽しめますね、これからです」と小牧氏。
慎重に着色するOさんから、エアーブラシ(コンプレッサー)の音が響いています。。。
・次回ガラス絵教室は 7/22(月)一部:11:00~ 2部:13:30~

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334
指導で、開催されているガラス絵教室。
テーブルの上では、モノクロ写真のようであり、神秘的な
作品が制作されていました。

「絵の具によって、削りやすさが違うんですよね、、、」
「彼(受講中のOさん)は斬新なアートの可能性を
を持っていますよ!個展も楽しめますね、これからです」と小牧氏。
慎重に着色するOさんから、エアーブラシ(コンプレッサー)の音が響いています。。。
・次回ガラス絵教室は 7/22(月)一部:11:00~ 2部:13:30~

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

スポンサーサイト
2019.06.29 16:03 | 小牧保人 |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |