fc2ブログ
pot2.jpg



pot3.jpg



クリスマスを含めた三連休。神戸波止場町TEN×TENで、
ポト(インド・西ベンガルの絵巻物)の一大展覧会が開催されました。

主催は、東野さんとちっちゃなポトの美術館をつくろう実行委員会。
実行委員長の東野健一さんは、絵巻物「ポト」を語り描く、インド人以外で初の「ポトゥア(ポト語り部)」です。
今、インドの地にポト美術館を作る活動に取り組んでおられます。

会期中、残念ながら東野さんは闘病中のため、来館は叶いませんでしたが、
スタッフのご尽力により、3日間で500人の来場者で賑わいました。

25日に開催されたスペシャルトークイベントには300名もの入場者があり、
インド現地視察報告会や美術館計画が語られ、著名華道家による献花、
著名アーティストによる演奏、協賛インド料理の振る舞い販売などで、
より華やかなイベントになりました。

実行委員会スタッフによれば、
「まだ、ポト美術館の建設に向けての、一粒の種がまかれた段階ですが、
お越しいただいた方々に理解を得られ、皆様方と一緒に花をさかせるスタートができました」
と喜びのご感想をいただきました。

ぜひ、がんばって実現させてくださいね!
神戸波止場町TEN×TENも応援してます☆



美術研究所 logo
●美術研究所 詳しくは上の画像をクリック●

TEN×TENロゴ
神戸波止場町TEN×TEN
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334
マリンポートツーリズム<br><br><br></div><div class=
スポンサーサイト



2016.12.27 16:28 | イベント | トラックバック:(-) | コメント:(-) |