「ガラス絵・体験」と言えば ˝TEN×TEN神戸元町˝ とお声が聞こえてくる位、
すっかりおなじみ^^
全国では珍しいアート体験です。
そしてまだまだ「えっ?ガラスに絵が描けるの?」と驚かれる方も。

そうなんです!
「好きな色を使って自由に描けて、何度でも消すことができ、
竹串で削ったり、スポンジを使ってふわふわに色付けしたり、、、」と、
みんなハマってしまうとっても楽しい体験!
どなたでも個別にご参加頂けます!
通気の良いギャラリー、ソーシャルデイスタンスで、
スタッフ一同、皆様をお待ちしております☆
(体験:描き方アドバイス、ガラス版、絵具、筆など一式含め 税込¥2.000-)
お問合せ、ご予約は ℡078-351-1335まで

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

すっかりおなじみ^^
全国では珍しいアート体験です。
そしてまだまだ「えっ?ガラスに絵が描けるの?」と驚かれる方も。

そうなんです!
「好きな色を使って自由に描けて、何度でも消すことができ、
竹串で削ったり、スポンジを使ってふわふわに色付けしたり、、、」と、
みんなハマってしまうとっても楽しい体験!
どなたでも個別にご参加頂けます!
通気の良いギャラリー、ソーシャルデイスタンスで、
スタッフ一同、皆様をお待ちしております☆
(体験:描き方アドバイス、ガラス版、絵具、筆など一式含め 税込¥2.000-)
お問合せ、ご予約は ℡078-351-1335まで

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

スポンサーサイト
2020.11.13 09:23 | ガラス絵体験 |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
«イタリアのみやこ»と書いて「伊都ちゃん」
今日はそんな素敵なお名前のお嬢ちゃま6歳(まだ年長さん!?)
のガラス絵シーンのご披露です。

「あのね、おばあちゃんのお家でもガラスに描いたことあるんだよ^^/」
スタッフも嬉しくて、
「うぁーそうなの!?じゃあ今日のガラス絵はどんなふうになるか楽しみねー!」と、
伊都ちゃんを見守りました。
すると、次々絵の具をグッと絞り出し、パレットで筆になじませ、
大人顔負けの描き様―!!
竹串で絵が削れることや、スポンジでスタンプもできるとやってみせると、
「わかった、おもしろーい^。^」
すごい集中力で、青い空にリンゴやリス、お家。。
たくさん描いたガラス絵が仕上がりました。
「わー伊都ちゃんすごいねー。おばあちゃんもおかあさんも上手でびっくりしたよ!」
アート爆発~!の伊都ちゃんでしたが
突如「抱っこぉー」と甘えん坊に変身✌
バイバーイと お家へ帰ったのでした^^
伊都ちゃん、またTEN×TEN神戸元町に遊びに来てくださいね!
楽しみにお待ちしています。

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

今日はそんな素敵なお名前のお嬢ちゃま6歳(まだ年長さん!?)
のガラス絵シーンのご披露です。

「あのね、おばあちゃんのお家でもガラスに描いたことあるんだよ^^/」
スタッフも嬉しくて、
「うぁーそうなの!?じゃあ今日のガラス絵はどんなふうになるか楽しみねー!」と、
伊都ちゃんを見守りました。
すると、次々絵の具をグッと絞り出し、パレットで筆になじませ、
大人顔負けの描き様―!!
竹串で絵が削れることや、スポンジでスタンプもできるとやってみせると、
「わかった、おもしろーい^。^」
すごい集中力で、青い空にリンゴやリス、お家。。
たくさん描いたガラス絵が仕上がりました。
「わー伊都ちゃんすごいねー。おばあちゃんもおかあさんも上手でびっくりしたよ!」
アート爆発~!の伊都ちゃんでしたが
突如「抱っこぉー」と甘えん坊に変身✌
バイバーイと お家へ帰ったのでした^^
伊都ちゃん、またTEN×TEN神戸元町に遊びに来てくださいね!
楽しみにお待ちしています。

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

2019.11.28 09:32 | ガラス絵体験 |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
KOBEみなとのガラス絵大賞の受賞作品展が、
読売新聞のカラー記事になったことで「新聞を
観てガラス絵が観たくて来ました!」と駆けつけて
下さったSさん。
「まずはやってみましょう^^」初めて描かれることに!!

「絵具の色は自由にまぜて薄めて良し、線なら竹串の先でひいても面白い」
そんな言葉を聞かれながら、、、
ガラス絵ならではの様々な技法を活かされ、神戸の風景を完成されました☆
初めてとは思えない出来栄えにスタッフも「ホぉー
素敵ですねー」。
Sさん、これを機にガラス絵を続けてみてはいかがですか?!
お待ちしています!

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

読売新聞のカラー記事になったことで「新聞を
観てガラス絵が観たくて来ました!」と駆けつけて
下さったSさん。
「まずはやってみましょう^^」初めて描かれることに!!

「絵具の色は自由にまぜて薄めて良し、線なら竹串の先でひいても面白い」
そんな言葉を聞かれながら、、、
ガラス絵ならではの様々な技法を活かされ、神戸の風景を完成されました☆
初めてとは思えない出来栄えにスタッフも「ホぉー
素敵ですねー」。
Sさん、これを機にガラス絵を続けてみてはいかがですか?!
お待ちしています!

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

2019.11.22 09:55 | ガラス絵体験 |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
お母様のご案内でお越しの仲良し3人組が
ガラス絵体験にチャレンジ!

クリスマスツリー、リース、プレゼントが
お部屋いっぱいの絵を仕上げた小学2年生のまなみちゃん。
タイトルは「サンタさんのクリスマスパーティー!」
一方、ガラスにスポンジで海のように何度も青くスタンプし、筆でおおきな
白い模様のジンベイザメを描いた くるみちゃんは小学4年生。
そして、今日の仲良し仲間それぞれを観察しながら、
髪、肌、目…の色やかたちをとても丁寧に描いた
ひなちゃんも4年生で「神戸に行った友達3人^^」を完成させました!
みんな最初はドキドキの様子でしたが、どんどん個性を
発揮して、素敵なガラス絵に。
こんなに描くことが好きなみなさん!
また是非、来年開催の写生大会「KOBEみなとの絵大賞」にも
ご家族お揃いで参加くださいね!
お待ちしております。

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334
ガラス絵体験にチャレンジ!

クリスマスツリー、リース、プレゼントが
お部屋いっぱいの絵を仕上げた小学2年生のまなみちゃん。
タイトルは「サンタさんのクリスマスパーティー!」
一方、ガラスにスポンジで海のように何度も青くスタンプし、筆でおおきな
白い模様のジンベイザメを描いた くるみちゃんは小学4年生。
そして、今日の仲良し仲間それぞれを観察しながら、
髪、肌、目…の色やかたちをとても丁寧に描いた
ひなちゃんも4年生で「神戸に行った友達3人^^」を完成させました!
みんな最初はドキドキの様子でしたが、どんどん個性を
発揮して、素敵なガラス絵に。
こんなに描くことが好きなみなさん!
また是非、来年開催の写生大会「KOBEみなとの絵大賞」にも
ご家族お揃いで参加くださいね!
お待ちしております。

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

2019.10.31 09:37 | ガラス絵体験 |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
小さな点を沢山入れて描く。そんな美しい技法に
魅力を感じて制作されているフミさんは、
ガラスに描いた事はないとの
ことで今回、公募展に興味を持ってくださいました。
透明なガラスプレートに静かに向かうこと1時間。。。
「いつもは黒い紙の上に描いています。ですが絵に光を取入れたかったので、
今日のガラス絵で新しい技法が生まれました^^/!」
絵は煌めいています!

これからのフミさんの絵がどう進化するのでしょう…。
スタッフも興味津々の
ガラス絵シーンでございました!!!

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334
魅力を感じて制作されているフミさんは、
ガラスに描いた事はないとの
ことで今回、公募展に興味を持ってくださいました。
透明なガラスプレートに静かに向かうこと1時間。。。
「いつもは黒い紙の上に描いています。ですが絵に光を取入れたかったので、
今日のガラス絵で新しい技法が生まれました^^/!」
絵は煌めいています!

これからのフミさんの絵がどう進化するのでしょう…。
スタッフも興味津々の
ガラス絵シーンでございました!!!

TEN×TEN 神戸元町
● 開館時間:11:00~18:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

2019.10.30 09:33 | ガラス絵体験 |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |