
昨日は、第6回「KOBEみなとのガラス絵大賞」の表彰式が当館で行われました。
今回は、全国から約200名に及ぶ応募をいただき、その中から大賞を含む8賞の授賞式となりました。
各賞の受賞者など、詳しい詳細は以下のHPをご覧下さい。
http://tenten.chu.jp/new.html
スポンサーサイト
2013.10.13 12:05 | TEN×TEN |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
いつもTEN×TENのブログを御覧いただき、ありがとうございます。
炎天下の続く毎日です。お昼には冷やし中華がたべたくなりますよね・・・
TEN×TENでは、冷やし中華は販売しませんが、神戸ウォーターの販売を始めました!
海フェスタ三原で販売したところ、とても人気のありました、
神戸ポートタワー型ペットボトル入の 神戸布引の水。

神戸波止場町TEN×TENに置いていますので、いかがでしょうか?
1ボトル(税込300円:270ml)
それではここで、前回ブログ問題の答え発表!!
正解は「正しくない」です。正確には足ではなくて、手だったんですよおー♥
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お知らせ
第5回「KOBEみなとのガラス絵大賞」
の公募展作品募集が始まっていますので
ぜひ、チャレンジしてください!
お待ちしています。
詳しくは最新情報をご覧ください。

●美術研究所 詳しくは上の画像をクリック●

神戸波止場町TEN×TEN
● 開館時間:11:00~19:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

炎天下の続く毎日です。お昼には冷やし中華がたべたくなりますよね・・・
TEN×TENでは、冷やし中華は販売しませんが、神戸ウォーターの販売を始めました!
海フェスタ三原で販売したところ、とても人気のありました、
神戸ポートタワー型ペットボトル入の 神戸布引の水。

神戸波止場町TEN×TENに置いていますので、いかがでしょうか?
1ボトル(税込300円:270ml)
それではここで、前回ブログ問題の答え発表!!
正解は「正しくない」です。正確には足ではなくて、手だったんですよおー♥
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お知らせ
第5回「KOBEみなとのガラス絵大賞」
の公募展作品募集が始まっていますので
ぜひ、チャレンジしてください!
お待ちしています。
詳しくは最新情報をご覧ください。

●美術研究所 詳しくは上の画像をクリック●

神戸波止場町TEN×TEN
● 開館時間:11:00~19:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

2012.07.31 14:40 | TEN×TEN |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
今日は、韓国の張(チャン)さんが
初めのてガラス絵に挑戦!
「震災に遭われた方々を、優しい太陽の光で
照らしたい・・・という気持ちで描きました」と、張さん。
こういった想いが、どうぞ日本中に広がりますように・・・
張さん、メッセージを込めた温かいガラス絵を、
ありがとうございました。

■ 平清盛リベンジ川柳 作品募集中!


※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
参加申し込みはメールフォームでも受付中です。
■■メールフォームはこちら

●美術研究所 詳しくは上の画像をクリック●

神戸波止場町TEN×TEN
● 開館時間:11:00~19:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

初めのてガラス絵に挑戦!
「震災に遭われた方々を、優しい太陽の光で
照らしたい・・・という気持ちで描きました」と、張さん。
こういった想いが、どうぞ日本中に広がりますように・・・
張さん、メッセージを込めた温かいガラス絵を、
ありがとうございました。

■ 平清盛リベンジ川柳 作品募集中!


※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
参加申し込みはメールフォームでも受付中です。
■■メールフォームはこちら

●美術研究所 詳しくは上の画像をクリック●

神戸波止場町TEN×TEN
● 開館時間:11:00~19:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

2012.06.07 10:00 | TEN×TEN |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
初の連携企画
【清盛魂が開花した~ 豊かな瀬戸内のみなと展】
大河ドラマ「平清盛」で、各地が清盛ブーム!
特に瀬戸内には、清盛が遷都した神戸や世界文化遺産の安芸の宮島など、
清盛魂が開花した港が点在し、数多くの遺跡が残されています。
この催しは「平清盛」「瀬戸内のみなと」の魅力に出会っていただけるよう
清盛の遺跡を辿るみなと旅を、写真・パネルでご覧いただけます。
神戸グランドアンカーの呼びかけで、神戸市、広島市、竹原市、呉市、福山市の
みなとまちが初めて連携協働し、厳島港を加えたゆかりのみなと6港を、
下記5市の会場で、同時開催、同内容で、神戸から始まった
「マリンポートツーリズム」(みなとまちならではの歴史や文化、
ひとやグルメなどの感動体験に出会うみなと旅)の振興をめざし、
海洋日本のにぎわい活性の波動を、発信し創出していきます。

◆ 会 期:2012年6月1日(金)~12月10日(月)
◆展示内容: ①神戸港②広島港③福山港(鞆の浦)④竹原港(忠海)⑤呉港(音戸)
⑥厳島港(宮島) の「写真・パネル」約120点、ほか
◆ 会 場:①神戸港会場=神戸波止場町TEN×TEN
②広島港会場=広島港宇品旅客ターミナル
③福山港(鞆の浦)会場=国民宿舎「仙酔島」
④竹原港(忠海)会場=竹原市役所
⑤呉港(音戸)会場=呉中央桟橋ターミナル
沢山の港の写真が、
皆様のお越しをお待ちしています。
【清盛魂が開花した~ 豊かな瀬戸内のみなと展】
大河ドラマ「平清盛」で、各地が清盛ブーム!
特に瀬戸内には、清盛が遷都した神戸や世界文化遺産の安芸の宮島など、
清盛魂が開花した港が点在し、数多くの遺跡が残されています。
この催しは「平清盛」「瀬戸内のみなと」の魅力に出会っていただけるよう
清盛の遺跡を辿るみなと旅を、写真・パネルでご覧いただけます。
神戸グランドアンカーの呼びかけで、神戸市、広島市、竹原市、呉市、福山市の
みなとまちが初めて連携協働し、厳島港を加えたゆかりのみなと6港を、
下記5市の会場で、同時開催、同内容で、神戸から始まった
「マリンポートツーリズム」(みなとまちならではの歴史や文化、
ひとやグルメなどの感動体験に出会うみなと旅)の振興をめざし、
海洋日本のにぎわい活性の波動を、発信し創出していきます。

◆ 会 期:2012年6月1日(金)~12月10日(月)
◆展示内容: ①神戸港②広島港③福山港(鞆の浦)④竹原港(忠海)⑤呉港(音戸)
⑥厳島港(宮島) の「写真・パネル」約120点、ほか
◆ 会 場:①神戸港会場=神戸波止場町TEN×TEN
②広島港会場=広島港宇品旅客ターミナル
③福山港(鞆の浦)会場=国民宿舎「仙酔島」
④竹原港(忠海)会場=竹原市役所
⑤呉港(音戸)会場=呉中央桟橋ターミナル
沢山の港の写真が、
皆様のお越しをお待ちしています。
2012.06.05 10:38 | TEN×TEN |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |
先日、神戸グランドアンカーが制作した
小冊子「神戸っ子自慢の 100ショット&メッセージ」が
5月27日(日)の読売新聞に掲載されました。

各方面からのお問合せも殺到中の
「神戸っ子自慢の 100ショット&メッセージ」
市民目線での観光ガイドを
是非、一度御覧くださいませ。
■ 平清盛リベンジ川柳 作品募集中!


※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
参加申し込みはメールフォームでも受付中です。
■■メールフォームはこちら

●美術研究所 詳しくは上の画像をクリック●

神戸波止場町TEN×TEN
● 開館時間:11:00~19:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

小冊子「神戸っ子自慢の 100ショット&メッセージ」が
5月27日(日)の読売新聞に掲載されました。

各方面からのお問合せも殺到中の
「神戸っ子自慢の 100ショット&メッセージ」
市民目線での観光ガイドを
是非、一度御覧くださいませ。
■ 平清盛リベンジ川柳 作品募集中!


※画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
参加申し込みはメールフォームでも受付中です。
■■メールフォームはこちら

●美術研究所 詳しくは上の画像をクリック●

神戸波止場町TEN×TEN
● 開館時間:11:00~19:00
● 休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
● 電話番号:078-351-1335
● FAX:078-351-1334

2012.05.31 12:47 | TEN×TEN |
トラックバック:(-) | コメント:(-) |